





Extra-ordinary : 非凡な、並外れて、というような使い方が一般的ですが、ここでは単に「非日常」という意味のつもりで使ってます。
これまで3回、おうちスタジオ外(でも室内)で自撮り撮影しましたけど、撮影というよりは、タイトル通りほぼ「非日常」を楽しむのが主で自撮りはあくまで副のつもりだったんだけどね。
とは言っても、2回、3回目ともなると結構自撮りに入れ込んじゃったりしてね。あははっ。
でも、こんな感じで撮った「非日常」の自撮りした写真って、あとでジブンでも結構見るのよね。
決してナルシストではないけど、多忙な日常のなかであってもジブンを主体的に見ることができる非日常の時間と空間の中にいるジブンの姿がうれしくてね。
あ、これこそナルシストだわね、失礼しました。。。
でも、アタシが自撮りする理由はそういうことなのよ。
あわせて読みたい


初めてのおうちスタジオ外(でも室内)でのミラーレスカメラで自撮りテザー撮影|機材とロケーションの工夫
初めておうちスタジオの外(でも室内)でセルフポートレート撮影に挑戦。持参した機材や撮影環境、得られた経験と反省点を詳しく綴ります。
あわせて読みたい


おうちスタジオ外での2度目のミラーレスカメラで自撮りテザー撮影|機材とライティングの工夫
おうちスタジオ外での2度目のセルフポートレート撮影に挑戦。持参した機材やライティングの工夫、撮影の反省点を詳しく綴ります。
あわせて読みたい


アラカンのセルフポートレート おうちスタジオ外でのミラーレスカメラで自撮りテザー撮影3回目の試行錯誤
3回目となった自宅スタジオ外でのセルフポートレート撮影に挑戦。試行錯誤を通じて得た経験や使用機材、ライティングの工夫などを詳しく紹介します。
なつき。
コメント