【ご報告】google adsenseに(3回目で)合格しました。

セルフポートレート写真とかカメラネタではないんだけど、2024/11/2にgoogle adsenseに合格しました。
実は申請したのは10/5なので約1か月近くかかっちゃったんだけど、3回目の申請でなんとかパスできました。

サイトを立ち上げた当初はあんまりadsenseを使うのをマジメに考えてなかったんだけど、気が変わってやっぱり申請してみよっかなーって軽い気持ちでやってみたらやっぱり落ちて(苦笑)、以後ちょっと意地になっちゃった、、、って感じかな。

実は2年ぐらい前かな?別の(しかも無料の)サイトで申請した時は一発で合格しちゃった(いまそのサイトはたたんじゃったので無いです)んで、あんまり合格対策とかまじめにやったことなかったのよね。愚痴とかも含めてメモがてら残しておくことにしました。

目次

初回申請

2024/10/5に申請したんだけど、そのときのサイトの状態はこんな感じ。

  • 記事数 8
  • 写真記事(ギャラリーみたいなやつ) 6
  • お問い合わせフォームあり
  • プライバシーポリシーあり
  • プロフィールあり

記事数はまだ8個で、しかも文字数が1000未満の記事が3つぐらいあったので、google adsenseでの合格要件??と言われている1000文字以上の記事は実質5つぐらい。

写真メインの記事(ギャラリーと呼んでるもの)は文字数が少ないので、文字を足したりするかどうか迷ったんたけど、足したところで1000にはなりそうもないし、面倒だったのでそのままにしておいたの。

お問い合わせ、プライバシーポリシーそしてプロフィールはサイト立ち上げ時に作ってあったのでそのまま。

あとは、google adsenseの審査コードを、カスタマイズ-高度な設定- headタグ終了直前に出力するコード、部分に張り付け(swellの場合)。

こんな状態で1回目は申請しちゃいました。

2回目申請

2024/10/14 17:13 にダメメールが到来。

申請したのが10/5だったので、だいたい審査に10日ぐらいって感じね。

あまりあてにしてない、とか、まあダメでもいっか、とか思いながら申請したんだけど、やっぱり不合格だとそれなりにへこむわね。。

メールの内容は、以下の通り。

“AdSense の利用を開始するには、問題を解決する必要があります”
adsenseサイトで確認すると、「有用性の低いコンテンツ」って、ほっといてよ(泣)って感じだわ。

ダメだった要因分析をしてみると、1000字以上の記事が5つだったので記事が少なめだったからってのも考えられるんだけど、そもそも内容がショボすぎるとかだったらどーしよ、って思ったわ。

内容がそもそもショボいってことだったら、記事そのものを見直さないと、ってことになるんだけど、不合格メールは、具体的な不合格の要因まで書かれてないから、どこまで対応する必要があるのかわからないのよね。

でも、まあ、ダメだったのは事実なので、とりあえず、やってみたのは以下の通り。

  • ポリシーに引っ掛かりそうなあやしい単語を変更
    • “オバサン”という言い回しをやめる。(別に本当の事だからいいじゃんって思ったりしたけど一応)
    • あやしいと感じるかはかは人それぞれなんだけど、”コーフン”、”いじる”、”放送禁止レベル”を、とりあえずほかの言い回しに変更
  • 文字数が少ない記事のうち、「はじめまして」を下書きにもどす。
  • 露出が多い写真をひっこめる(下書きに戻す)(笑)
    • これもどう見るかは人それぞれなんだけど、客観的に肌色が多いかな、と見える可能性のある写真( shakedown、My favorite thingsの2枚目を差し替え)をひっこめました。

とりあえず、こんだけやってダメメールの翌日10/15に再申請しました。
なお、申請した翌日に記事(OM-1を買いましたってやつ)を1つ追加しました。

3回目申請

2024/10/25 6:22 にダメメールが到来。

2回目の申請が10/15だったので、1回目と同じくだいたい審査に10日ぐらいって感じね。でも早朝からほんとにへこんだわ(悲)。。。

メールの内容は、やっぱり、また「有用性の低いコンテンツ」で、正直どうしよかな、っていう精神状態になっちゃいました。。。

実は、この時点でadsensはしばらく放置かまたは申請やめよっかな、なんて思い始めてました。

だって、想像で対応していくのって結構大変だし、adsenseに合格させるために、肝心のコンテンツの(アタシにとっての)自由度が無くなっていく感じがして、なんだか本末転倒な感じがしてね。

とは思いながらも、渋々いろいろwebで調べました。

まぁ、いろいろ事例はあるんだけど、アタシが調べられる範囲では、これっていう対策は無かったわね。

だいたい見た感じ「みんなおんなじことやってる」「その割には落ちてる人もいるし合格してる人もいる」ので、感想としては「合否は申請した時のgoogleの気分次第みたいじゃん。。」って感じ。

でも、だからといって前回とおんなじ状態で申請してもダメなんだと思ったので、調べた中で最もそれらしいと思ったヒトデさんが書かれていた対策案のうち、以下2つをやって申請してみました。

  • アフィリエイトリンクを外す
    • とっても面倒だったけど外しました。これが無いと記事の意味が半減するってのもあったんだけど、仕方なしってところね。
    • 外したのは記事内のアフィリエイトリンクだけで、トップページのSWELLのリンクはそのまま残しました。
  • あやしい記事は下書きにして少数精鋭にする
    • こんな対策案を挙げていた(しかも必殺技として)のはヒトデさんだけだったわ、たぶん。多くのブログは記事を増やすパターンを推奨していたんだけど、ヒトデさんは真逆。でも確かにとっても合理的な気がしたわ。
    • 「疑わしきは罰する(下書きにする)」ってことなんだけど、アタシのサイトはもともと記事が少なかったので、絞りやすかったしね(笑)
    • ってことで、既に下書きにしていた2つ(はじめまして、shake down)に加えて、サイズアウトは和製英語、初回はスーツで、の2つを追加で下書きに戻しました。

この時点で、記事が全部で12(そのうち1000文字以上だったのは7つ、あと5つは文字数は1000未満)で、初回申請から記事数としては減ってるんだけど、これで3回目の申請を10/25に行いました。

祝、(3回目の申請で)合格

2024/11/2 23:49に合格メールが来ましたぁv(^^)v。

今度は申請から10日かからずに来ましたね。ほんと良かったわぁ~。

改めて振り返ると、合格した決め手って何だったのかしら、って思ってるのが正直なところね。
3回目の申請前にやった、アフィリエイトを外したことだったのか、あやしいっておもった記事を下書きに回したことだったのか。。

後者だったとすると、あやしいと思っていた記事がgoogleからみたら「有用性の低いコンテンツ」だったってことになるんだけどさ(–メ)。。。

ま、完全否定はしないけど、ちょっと気分はフクザツよね。。。。

まとめ

ってことで、おかげさまで、3回目の申請でgoogle adsenseに合格できました。

かかった期間は1回目申請から、のべ約1か月ってところかしら。

これといった決め手の対策は無いかな、っていうのが率直な感想ね。この記事を読んでくださった稀有な方々には申し訳ないんだけど。

強いて、これは効いたかもっ、て言えるのは、やっぱり、ヒトデさん推奨の「少数精鋭」作戦かな。
googleのポリシーって結構頻繁に改定されてるので、確認するだけでも大変よね。そういった意味でも、この「少数精鋭」作戦は合理的だしやりやすいしおすすめしますわ。

あと、一般的に対策と言われている、

  • 独自ドメイン
  • アフィリエイトリンクを外す
  • 記事の文字数は1000(数値は諸説あり)以上
  • 記事数は10(数値は諸説あり)以上

については、アタシの経験的には、合格の絶対条件かって聞かれると、あんまり関係ないかなって答えるかな。

独自ドメインに関しては、今回はそうだったからってこともあるんだけど、過去に無料ブログサービスでも通ったことを考えると、必須な要件でもないような気がするのよね。ただ、過去のハナシなので今はどうかわからないけど。

記事の文字数に関しては、ちゃんとした記事にしようとすると、自ずと文字数もそれなりに多くなると思うので、adsense対策ってことではないと思うしね。

記事数もほぼおんなじリクツで、ちゃんとしたサイトにしようとすると、まさか1つや2つの記事ってことは無いし。

という感じのgoogle adsenseの合格記録でした。ご参考になれば幸いです。

なつき。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次